【重要】ストア移転のお知らせ

LB USBロック Plus (ダウンロード版)

LB USBロック Plus (ダウンロード版)

LB USBロック Plus (ダウンロード版)

USBフラッシュメモリー等のUSB接続ストレージの使用をコントロールするためのソフトです。

2,200 (税込)

当ストアは移転いたしました。本製品は 新しいストア にて販売しております。

USBストレージに対するアクセス制限機能の比較

製品名 LB USBロック Lite LB USBロック Plus
ホワイトリスト方式によるUSB
ストレージのアクセス制限
  全て許可
読み取り専用
利用禁止 ×
ポータブルデバイスの使用制限(※1)
CD/DVDの書き込み禁止 ×
2要素認証によるアプリケーションの保護 ×
設定のエクスポート/インポート ×
サイレントインストール ×
Windows 10対応

※1  スマートフォンの接続(MTP、PTP)も遮断できます。

LB USBロック Plusとは?

USBフラッシュメモリー等のUSB接続ストレージの使用をコントロールするためのソフトです。簡単な設定画面からホワイトリスト(許可リスト)を作成して、使用を許可するストレージを制限したり、読み取り専用設定をしたりすることができます。また、設定変更やアンインストールの際に必要な認証方法として、パスワードの他に鍵デバイスでの認証に対応し、複数の認証方式を組み合わせた2要素認証により、より強度なセキュリティ環境を維持することができます。

  • ホワイトリストによるUSBストレージのアクセス制御

     
  • ウィザード形式による簡単なアクセスリストの作成

     
  • 「アクセス許可」、「アクセス禁止」以外に「読み取り専用」設定が可能

     
  • USBキーを組み合わせた2要素認証にも対応、不正な設定変更やアンインストールから保護

     
  • サイレントインストール対応
     
  • 他のライフボート製品と組み合わせてニーズに合わせた機能を実現できます
     
  • Windows 10対応

 

 

LB USBロック Plusはこんなときに便利!

(一例です。この他にも、さまざまな用途で利用されています。)
  • マイナンバー情報が保存されているPCの情報漏えい対策を行いたい。
  • 社員が私物のUSBメモリーやスマートフォンを持ち込んで勝手に社内データをコピーしているので制限したい。
  • USBフラッシュメモリーの使用は会社が許可したものだけを使用できるようにしたい。
  • USB接続のストレージを管理したいが、高価で多機能な資産管理ソフトは必要ない。
  • とにかく手間をかけずに簡単に情報漏えい対策をしたい。

 

・対応OS: 日本語Windows 10/8.1/7/Vista
・対応機種: 上記OSが正常に動作するPC(PC/AT 互換機)
・CPU: 1GHz以上のインテルPentium互換CPU
・必要メモリ: 1GB以上
・ハードディスクの空き容量: 20MB以上
・その他に必要な環境: USB機器および利用可能なUSBポート(2.0以上)

注意事項

  • ストレージ領域を持たないUSB機器の制御をすることはできません。
  • 機器の識別情報(ベンダーID、プロダクトID、シリアル番号)のすべてを持たない機器を個別に制御することはできません。
  • 「LB USBロック」、「LB USBロック Pro」、「LB USBロック Lite」がインストールされた環境に本製品をインストール、またはアップグレードすることはできません。
  • USBハブを使用すると、ホワイトリストへの登録ができない場合や、許可されているUSBストレージが使用できない場合があります。
  • USB機器を制御する他のソフトウェア製品と併用することはお勧めしません。(「USB HardLocker 4」と併用することは可能です。)
  • パスワードの紛失やUSB機器を紛失/破損した場合の対応に関するお問い合わせは受け付けることができません。管理には十分ご注意ください。
  • アクセスの制御、設定の変更はセーフモードでの実行時には動作しません。
  • Windows 7(64ビット)の環境にインストールする場合、Windows Updateの実行が必要になることがあります。

ライセンスに関する注意事項

  • 本製品は1ライセンスにつき1台のPCにインストールして使用することができます。
  • 本製品を複数台のPCにインストールして使用する場合、別途ライセンスを必要数分購入する必要があります。
■ 技術的なお問い合わせ(テクニカルサポート): 
テクニカルサポートをお受けいただくには、事前のユーザ登録が必要です。
ユーザ登録は、ホームページ(http://www.lifeboat.jp/reg/)から行うことができます。 
テクニカルサポートについては、PDFファイルで提供されるサポート案内をご覧下さい。 
サポート案内の内容に従って、ライフボートサポートセンター宛に電話、E-mailで依頼して下さい。
 
無償サポートサービス期間は、製品のご購入後、 最初にサポートセンターをご利用いただいた日より3ヶ月間となります。
サポートを依頼する際は、必ず製品のシリアル番号が必要となりますので、ご注意下さい。
電話によるお問い合わせは、混雑のため通じない場合がありますので、なるべく、E-mailにてお願い致します。
順次ご回答させていただきますが、難易度によっては多少お時間いただく旨、ご了承下さい。 
 
■ FAQ(よくある質問と回答) http://www.lifeboat.jp/support/faq/faq.php 
■ ライフボートサポートセンター http://www.lifeboat.jp/support/index.html 
■ サポート依頼フォーム http://www.lifeboat.jp/support/support_entry.html

検索