1年中使えるはがき作成ソフト
1年中使えるはがき・住所録ソフト「筆まめVer.30 オールシーズン」のアップグレード・乗り換え版です。暑中見舞いなど四季折々のごあいさつのはがきはもちろん、往復はがきや封筒、来年の年賀状にも使えます。
21年連続販売本数第1位

「BCN AWARD 葉書・毛筆ソフト部門 最優秀賞」(株式会社BCN)を21年連続で受賞。
使いやすいから選ばれる、はがき・住所録ソフトです。
全国の主要パソコン販売店2,659店(2019年実績)のPOS実売統計(1999年~2019年・株式会社BCN調べ)
特典
追加デザイン200点

さまざまな用紙に印刷でき、季節を問わず使えます。
来年の年賀状デザイン

2021年の干支、丑年の年賀状デザインも使えるから、来年の年賀状も安心
(2020年9月からオンラインで提供予定)
写真整理ソフト「パソコン写真整理」

カレンダーや年賀状、暑中見舞いで使いたい写真をかんたんに整理できるソフト「パソコン写真整理」が付いています。
・ご利用には、インターネット接続環境とユーザー登録が必要です
・ソースネクスト・サイトのマイページからダウンロードできます
オールカラー「住所録活用ブック(PDF)」

はじめて筆まめを使う人も、もっと筆まめを使いこなしたい人も必携のガイドブックです。
住所録作成のコツや、管理・活用の方法などを画像やイラストを用いわかりやすく解説しています。
・ご利用には、インターネット接続環境とユーザー登録が必要です
・ソースネクスト・マイページからダウンロードできます
新機能
Googleフォトに連携

Googleフォトにある写真を取り込めます。スマートフォンで撮った写真を
パソコンに移さず使えたり、共有しているアルバムの写真を使えます。
一言コメントを楽々入力

はがきに添える一言の入力が簡単に。
入力したコメントは履歴としてすぐ出せるので、たくさんのコメントも素早く書けます。
住所録が大きく見やすく

項目の多い住所録カードを見やすいサイズに変更できます。
細かい位置調整も簡単

マウスで細かい調整ができる「パーツコントローラ」が使いやすくなりました。
大きさや位置、重なり順を自由に動かすことができます。
コロコロペンの素材を増量

自分で作るコロコロペンの素材にひらがなやカタカナ、英数字を追加。
お子様の名前などかわいく作れます。
収録フォントを155書体に増量

和文フォントを8書体追加し155書体を搭載
宛名面もデザインできる「宛名デコ」

宛名デコが年賀状のレイアウトパターンすべてに対応しました。
長い住所や連名が多い場合でもひと味違った宛名面ができます。
美しい宛名と使いやすい住所録
プロ書道家監修の「美麗レイアウト」

長い住所も連名も美しく自動レイアウト。筆まめだけの宛名書きに最適なフォント「流麗行書体」と美麗レイアウトで、格調高く美しい宛名面が自動で作成できます。

1,390文字収録。失礼のない、正しい漢字で宛名を印刷

通常のパソコンでは表示できない漢字、自治体・公共機関で使用頻度の高い人名用外字(俗字、異体字)を1,390文字収録。「流麗行書体」、「堀内正楷書」の2書体で表示でき、正しい漢字でキレイに宛名が印刷できます。
手書きのように、書体が微妙に変化する「複字体」

連名の敬称「様」や人名・市区町村などで同じ漢字が複数出る場合、書体を微妙に変化させて、より手書き風の味わいを出すことができます。
郵便番号か電話番号を入力するだけ「住所自動表示」

郵便番号か電話番号を入力するだけで住所を自動で表示。
入力の手間が省けて、住所録がかんたんに作成できます。
操作に迷わない「特急宛名入力」

宛名印刷に必要な項目だけを効率よく入力できるので、時間をかけずに住所録が作れます。
流行の名前の読み、変換に対応する「姓名辞書」

子どもの名前ランキングで上位の漢字に対応。読み方の難しい名前も、「筆まめ」なら、パッと変換できます。
差出人欄にお子様の年齢を印刷できる

差出人の名前の下に、年齢を印刷できます。宛名面だけではなく、デザイン面にも印刷可能です。受け取った方に、お子さまの成長を感じていただけます。
デザインもかんたん
3ステップで、パパッと完成「特急デザイナー」

デザインを選んで、イラストや写真を入れ替えたら、印刷するだけ。わずか3ステップで年賀状が作れます。写真・イラスト・文字の大きさ変更、回転や反転、重なり順の変更がボタンを使って細かく調整できます。
完成した年賀状はスマートフォンや携帯電話にも送信できます。
一画面でわかりやすい、はじめてモード

宛名面と文面の作成がそれぞれ一画面で完結するため操作に迷いません。シンプルな画面と大きなボタンで、見やすさとわかりやすさにこだわっています。タッチパネルでの操作にも対応。さらに、ペンタブレットでも操作できます。
拡大表示でデザインを選びやすい

画面上で多くのデザインを一覧できます。サムネイルをクリックすると、デザインを拡大して表示できるので、デザインの細かい部分を見てから選べます。
気になったデザインは「お気に入り」に登録

気になったデザインを「お気に入り」に登録しておけば、後からすぐに呼びだせます。
使うデザインの候補を選びたい時、別のデザインで作り直したい時、送り先ごとに年賀状のデザインを分けたい時に便利です。
印刷
インクを節約するエコ印刷

プリンタのインクの使用量を節約するエコ印刷ができます。5段階の設定が可能です。
宛名も文面も一気に印刷できる両面印刷

フチなし自動両面印刷に対応しています。宛名ごとに異なるデザインで両面印刷ができます。
以下のプリンタの自動両面印刷機能に対応しています。
キヤノン/ エプソン/ リコー製ジェルジェットプリンタ/ ブラザー
喪中はがきには「うす墨印刷」

郵便番号を除いた宛名面を、うす墨で印刷できます。
筆まめネットプリント

はがきの購入から、デザイン面・宛名面の印刷、投函まで。インターネット上から申し込むだけで完了します。確かめてご自身で投函したい場合は、自宅への配送もできます。
対応用紙
年中、多彩なアイテムが作れる、対応用紙4,694種
市販の用紙4,694種に対応。挨拶状や往復はがき、封筒はもちろん、ネームシールやタックシールなどさまざまな用紙に美しく印刷できます。

5台までインストールできる

同一家庭内で5台まで使えるので、ご家族や複数のパソコンのご使用に便利です。(法人の場合は1ライセンス1台までです)
安心・簡単
はじめてモード

宛名面と文面の作成がそれぞれ一画面で完結し、迷わずに操作できます。シンプルな画面と大きなボタンで、見やすさとわかりやすさにこだわっています。タッチパネルでの操作にも対応。さらに、ペンタブレットでも操作できます。
フルカラー操作ガイド

操作ガイドがフルカラーになってさらに見やすくなりました。
・やりたいことから探せるインデックス付き
・豊富なイラスト
・読みやすいユニバーサルデザイン・フォントを採用
・年賀状作成に必要な操作だけをたどれる年賀状コース
ダウンロード版は、製品内からご参照いただけます。
解説ビデオ

住所録、デザインの作成から印刷まで。一通りの操作がわかるガイドムービーを利用できます。